明日のパーティーの準備そのさ~ん
明日のパーティーの準備その二
2008年12月05日

きゃ~

大変…
ケーキのスポンジ焼こうとしたら、
型の底に敷くクッキングペーパー
ない!
っつ~事で、
すみません。
ブログセミナーの時の、資料使わせてもらいました

だいたい把握したから、大丈夫だもん!
Posted by kaho at
22:30
│Comments(2)
明日のパーティーの準備その一
2008年12月05日

明日はお嬢の誕生日パーティー。
その準備を、今日の晩ごはんそっちのけでやっております。
本末転倒のような気はしておりますが、なんせ、一年に一度で彼女の5歳の誕生日は一生に一度のイベントです。
親もそれなりに気合いが入り(今日からそのスイッチが入った。おせ~よ…)
という訳で、準備中。
この様子は、タイムリーにお伝えしていきたいと思います。
どうぞ、お付き合いくださいますようお願いいたします。
そして、なぜ?
ワインがあるか!
それは、飲みながら準備をしてます。
工程も楽しまなきゃね!
という事と、やること多くて、飲まないとやってらんないからです…
(だったら、計画して早めにやっとけよ!)
Posted by kaho at
21:45
│Comments(5)
恵み
2008年12月01日


昨日の日曜日は、思いがけず、恵みを感じる1日でした。
友人からのお誘い。りんごを取りにいかない?
行く行く~!
と、友人の友人宅へ連れていってもらい、りんごの収穫体験。
こども達はもちろん、親もはしゃいでしまいました。
りんごの他に、白菜やら、かぶやら、セロリやら、ネギやら!
しまいには、野沢菜漬けまで!
そして、午後は、その友人に誘われ、もう一カ所。
トイーゴで行われた、3万個の積み木のイベントへ。
一心不乱に一時間積み木を積んでました。(子のみ)
友人に誘ってもらった事で、りんごや野菜だけじゃなく、沢山の経験にも恵まれた、まさに収穫の1日でした。
そして、友人に恵まれているな~と、実感した日でした。
昨日の晩ごはん。
そりゃあ、新鮮なうちに頂かなきゃ!
かぶの煮物にしてみました。
りんごはデザート!
Posted by kaho at
22:27
│Comments(0)