今年の雛祭りに想う
2010年03月04日

昨日の雛祭り
娘のすこやかな成長と
素敵な女性として自立する姿
私達親子の
険しいながらも
安穏な心が保たれている生活
そんな
祈りと感謝の気持ちを持ちながら
雛祭りの夜を過ごしました
日々
感謝を忘れずに
優しさを忘れずに
笑顔を忘れずに
過ごしたいと思いました
Posted by kaho at 23:19│Comments(4)
この記事へのコメント
女の子4人もいるのに
永いことひな祭りしてないなー
節句って、大切ですよねー
本当の意味も会話の中に入れたりすると
宝ものの役に立ちますよね
永いことひな祭りしてないなー
節句って、大切ですよねー
本当の意味も会話の中に入れたりすると
宝ものの役に立ちますよね
Posted by 塾頭
at 2010年03月06日 21:39

お久しぶりです☆
かほさんのコトバ、すごく磨かれています♪
素敵です~。
かほさんのコトバ、すごく磨かれています♪
素敵です~。
Posted by あんこだま
at 2010年03月07日 16:23

塾頭さんへ
コメントあっりがとうございます!!
3人もいれば、悠長にお雛祭りやってる暇ないですよね~。うちは1人でコンパクトなんで、時間もあるんだと思います…
あと、1人だとごまかし効かないっていうか…
コメントあっりがとうございます!!
3人もいれば、悠長にお雛祭りやってる暇ないですよね~。うちは1人でコンパクトなんで、時間もあるんだと思います…
あと、1人だとごまかし効かないっていうか…
Posted by kaho at 2010年03月10日 21:35
あんこだまさんへ
こちらこそ、だい~ぶご無沙汰しとりまして…
まだ、あんこだまさんのベーグル買いに行けてないのが悔やまれます~。
また西の門界隈で逢えそうですよね!
頑張ってくださいね☆
こちらこそ、だい~ぶご無沙汰しとりまして…
まだ、あんこだまさんのベーグル買いに行けてないのが悔やまれます~。
また西の門界隈で逢えそうですよね!
頑張ってくださいね☆
Posted by kaho at 2010年03月10日 21:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。