スイカポンチ
2009年08月03日

友人宅にて
豆腐入り白玉粉を子ども達がこねて
メロンとバナナとキウィ入れて
完成~
Posted by kaho at 20:14│Comments(4)
この記事へのコメント
かほちゃん♪
お久しぶりです(*^_^*)
その節はありがとう〜(*^□^*)
相変わらず、美味しそうなモノ作ってるね〜(≧▼≦)
…食べたいっ(笑)
お久しぶりです(*^_^*)
その節はありがとう〜(*^□^*)
相変わらず、美味しそうなモノ作ってるね〜(≧▼≦)
…食べたいっ(笑)
Posted by いっこ at 2009年08月03日 20:26
いっこさんへ
わ~、いっこさん、
おひさしぶりです~。
そのご、いかがですかい?
最近、おいしそ~なもん作ってなかたったから、
作ったら、ここぞとばかりに、ブログに登場させてるの。
だから、めったにないんですよ~。
しかも、これは、友人が作ったものなんで。
まるで、自作もんみたい・・
えへ。
わ~、いっこさん、
おひさしぶりです~。
そのご、いかがですかい?
最近、おいしそ~なもん作ってなかたったから、
作ったら、ここぞとばかりに、ブログに登場させてるの。
だから、めったにないんですよ~。
しかも、これは、友人が作ったものなんで。
まるで、自作もんみたい・・
えへ。
Posted by kaho
at 2009年08月03日 23:36

スイカが涼しげで良いですね☆
器に合わせて切ったのですか?
最近、白玉作ってなかったのでやろうかしら☆
豆腐を水分代わりにできちゃってしかも美味しく栄養もあって私も子ども達も大好き(^o^)
米粉か白玉粉で
春はお花見だんご、
夏はフルーツポンチ
秋はお月見だんご
…季節によっていろいろ楽しんでます(^-^)
器に合わせて切ったのですか?
最近、白玉作ってなかったのでやろうかしら☆
豆腐を水分代わりにできちゃってしかも美味しく栄養もあって私も子ども達も大好き(^o^)
米粉か白玉粉で
春はお花見だんご、
夏はフルーツポンチ
秋はお月見だんご
…季節によっていろいろ楽しんでます(^-^)
Posted by Happy@Idumi at 2009年08月04日 23:26
Happy@Idumiさんへ
保育園で配られる月刊絵本に載ってたんです。
それを、友人がスイカ貰ったらしく、ご一緒させてもらいました~。
スイカは小玉スイカを使って、子ども達がくり抜いてくれました。
本通りにやると、スイカも丸くくり抜いて、他のフルーツと一緒に入れるんだけど、その、くり抜く過程を見たら…入れられない…
遊びながら、グチャグチャ、くしゃみはするわ~で、断念しました。
ガクッ…
でも子ども達はスッゴく楽しんでましたよ~!
保育園で配られる月刊絵本に載ってたんです。
それを、友人がスイカ貰ったらしく、ご一緒させてもらいました~。
スイカは小玉スイカを使って、子ども達がくり抜いてくれました。
本通りにやると、スイカも丸くくり抜いて、他のフルーツと一緒に入れるんだけど、その、くり抜く過程を見たら…入れられない…
遊びながら、グチャグチャ、くしゃみはするわ~で、断念しました。
ガクッ…
でも子ども達はスッゴく楽しんでましたよ~!
Posted by kaho at 2009年08月07日 21:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。