おしごと・・・

2008年11月11日

主婦・子育て世代へのパートタイム型での派遣を提案するしごとをしています。


そのしごと、なかなか求人企業が集まらずに困ってます。

派遣って言葉で、うさんがられたりしてます。

日雇い派遣の問題とかあるし、求職者にとっても、いつ仕事が来るかわからないような不安は、辛いと思います。

だけど、主婦や子育て中の女性が、おしごと・・・結婚や子育てでブランクがあるけれど、もう一度社会で働いて存在価値を認めてもらいたいって思っていて、扶養の収入の範囲内で、再就職を考える時のステップとしては、よい選択手段じゃあないかなと思ってるわけなんです。

結婚前のキャリアっていうのを大切に、さらにそのキャリアを向上させて、再就職をデザインしてる
女性のお役に立ちたいと思っているのに。


だけれど、だけれど・・・
受け入れてくださる企業がないことで、自分のしごと、
今いきずまってるのが、悔しい。

関心のある方、こちらをちょっくら覗いてみてくださいな。
http://www.carima.jp/



Posted by kaho at 16:55│Comments(5)
この記事へのコメント
ホント!ホント!そのとおりだよ~~~!
私は、自分が子育て真っ最中の時にそう思っていたわ。。
受け入れてくれる企業さんが少ないのは、こんなご時世のせいもあると思うけれど。。
キャリマさんの目指すところは、絶対これから必要なことだと思うのよね・・
一人で戦っていても行き詰まるよね・・辛いと思う。
そんな時は、ここでもいいから、どんどん吐き出して~!
さ~て。どんな風にしていったらいいかしら・・・
微力ながら応援しています。考えますよ~~!一緒に(*^^)v
Posted by ぴあんぴあん at 2008年11月11日 20:49
ぴあんさん、ありがと~ございます。。
ポロッ。(嬉し涙一粒)

一人じゃ何も進んでいかないことを、痛感してます。。
いや、一人じゃないな。

そう思ってる人がたくさんいると思うから、
頑張らなくちゃとおもえるんだろうな。

コメントに励まされます。
Posted by kaho at 2008年11月11日 21:36
はじめまして。
(ホントはリアルでどこかでお会いしております)
私も最初にキャリマを知った時に
「なかなか良いじゃん」って思いました。
4歳児を持つ義姉も興味を持って広告を見ておりました。

キャリマはこれからだと思います!
陰ながら応援していますので、頑張って下さい!
Posted by みわみわ at 2008年11月11日 23:24
みわさん、はじめまして。
どこかでお会いしてるので、
はじめましてじゃないのか・・
ん~、どこでお会いしてるのでしょう?

応援の言葉ありがとうございます。

励みになります。
がんばらねばと、思います。
Posted by kaho at 2008年11月11日 23:32
やっぱり気になりますよね(笑)
正体を明かしますと、総務のMです(最近Aになりましたが)
私もナガブロで日記を書いていて、たまたま 発見しちゃいまして。

私、口が堅いので、仕事の愚痴でも弱音でも書いちゃって下さい!
誰にも言いませんので(笑)
(口が堅いので給与関係の仕事を任命されたのです)

という事で、宜しくお願いします。
Posted by みわみわ at 2008年11月13日 23:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。